AUDIO アナログを開陳しますよ。 しばらくデジタルな話が続いたので、アナログの話にしましょうか。まずはレコードプレーヤーから。現有の「スペースデッキ」愛に満ち溢れた文章になりました。 2022.07.29 AUDIO
AUDIO オーディオに「ひと手間」を加える オーディオのちょっとした部分に手を加えて、それで音が良くなったら大変嬉しいものですね。そんなオーディオの「ちょっと、ひと手間」を紹介します。 2022.07.12 AUDIO
AUDIO 炭山アキラ氏の動画、発進! 自作派の「兄貴」である炭山アキラ氏が、YouTubeチャンネルを立ち上げました。20年にも渡る炭山さんとの縁について、少し語らせていただきます。 2022.06.30 AUDIO
AUDIO ハブはネットオーディオ必需品です PCオーディオの音を良くする基本的なテクニック?それはスイッチングハブを使うことです。ただのネット中継装置じゃないですよ〜 2022.06.16 AUDIO
AUDIO ネット音質向上は対策あるのみ 対策こそがオーディオの華(?)。そんなわけでネットオーディオには欠かせない、ルータ周りの対策でございます。ここを舐めてかかってはいけないんです。 2022.06.13 AUDIO
AUDIO スピーカーを作ります(2) 自作スピーカー製作記、2回目の今回はマルチウェイスピーカー製作には突破せねばならない関門「ネットワーク」です。同じメーカー同士なら苦労は少ないんですけどね… 2022.05.20 AUDIO