MUSIC ブルース・スプリングスティーン〜敬愛するロック・レジェンド(3) ロックレジェンドシリーズの3回目は、我らが「ボス」ブルース・スプリングスティーン!!年齢を重ねても相変わらずカッコいい「ボス」に迫ります。 2022.11.02 MUSIC
MUSIC 現在不遇な扱い?「マッドチェスター」を語る。 その昔、「マッドチェスター」というムーブメントが英国で起こりました。時代の徒花?でも好きなんですよ、この時期のバンド。 2022.10.21 MUSIC
MUSIC ジャズ名盤を巡る旅(5)〜「プリーズ・リクエスト」オスカー・ピーターソン・トリオ(’64) 今回ご紹介するジャズ名盤は超絶技巧のピアニスト、オスカー・ピーターソンです。超絶技巧に恐れをなす事はありません、とても親しみやすい名盤ですよ〜。 2022.10.12 MUSIC
MUSIC ジョニ・ミッチェル〜敬愛するロック・レジェンド(2) ロック・レジェンドを語るシリーズ、第二弾はジョニ・ミッチェル!名盤名曲の多い彼女は別格の存在と言っても良いですね。 2022.09.30 MUSIC
MUSIC ジャズ名盤を巡る旅(4)「ミッドナイト・ブルー」ケニー・バレル(’63) 今回ご紹介するのはギタリスト、ケニー・バレルです。ジャズのギター、好きなんですよね〜。都会の夜がこれほど似合う盤もありませんよ。 2022.09.05 MUSIC
MUSIC ジャズ名盤を巡る旅(3)〜「カインド・オブ・ブルー」マイルス・デイヴィス ジャズを語る上では欠かすことのできない大きな存在、マイルス・デイヴィス。彼の代表作といえば、これになりますね〜 2022.08.07 MUSIC
MUSIC レコードコレクターズ22年8月号を読んで〜後編〜 レココレをネタに自分のベストを恥ずかしげもなく語る企画、これで最終回になるでしょうか。いよいよ90年代トップ20です! 2022.07.20 MUSIC
MUSIC レコードコレクターズ22年8月号を読んで〜前編〜 レココレ今月号は90年代ベスト特集。またまたこれに触発されて、私が20代だった頃でもある「90年代マイベストアルバム」を今回も作ってみました。今回はその前編です! 2022.07.18 MUSIC
MUSIC ジャズ名盤を巡る旅(2)〜「ザ・サイドワインダー」リー・モーガン(’64) ジャズ名盤紹介コーナー、第二回はブルーノート・レーベルからリー・モーガンです。シャレオツなリーの、颯爽としたトランペットを聴こう!! 2022.07.15 MUSIC